全国 (283ページ)
【静岡県】第75回植木まつり 花と緑のフェスタ in ふじえだ
[13年05月13日]
藤枝市の蓮華寺池広場では2013年5月18日(土)~19日(日)の二日間、「第75回植木まつり 花と緑のフェスタ in ふじえだ」が開催されます。
植木や花の苗などの園芸市やモデル庭園の展示のほか、花や植木、藤の育て方も相談できます。
地場産品、藤枝銘...
2013年の今年で15回目を迎える「グランシップ トレインフェスタ」が2013年5月18日(土)~5月19日(日)の二日間、静岡県コンベンションアーツセンター グランシップで開催されます。
グランシップ全館を使用するから内容が盛りだくさん!
日本最大級の...
【神奈川県】箱根湯本 湯葉丼 直吉
[13年05月13日]
箱根の中腹、大平台から湧き出る清水「姫の水」は、北條早雲の息女、佐保姫の化粧水として使われたと伝えられる名水です。
この名水と上質な国産大豆で作られた汲み上げ湯葉を使った湯葉丼(980円)が名物となっているのが、箱根湯本駅近くの「直吉」です...
【岐阜県】きもの屋「五一Ο(ごいちまる)」 ~ 熟練の職人による「悉皆(しっかい)」
[13年05月13日]
岐阜シティ・タワー内にある「きもの屋五一0(ごいちまる)」さんでは、着物を長く着るための、熟練の職人による「悉皆(しっかい)」を受け付けてくれます。
悉皆とは着物のお手入れや仕立てのことを意味し、丸洗いやしみ抜きといったクリーニングをはじ...
【入場無料】5月16日 新宿にて、幽玄のカンボジア・ダンス!
[13年05月16日]
日本カンボジア友好六十周年記念「薪カンボジア舞踊」《入場無料》
※カンボジア王国のトップ・プロ舞踊家による、カンボジア舞踊
来たる5月16日(木)に、東京都庁都民広場にて、入場無料のカンボジア・ダンスが開催されます。
日本カンボジ...
by IFAC
【入場無料】 5月15日 新宿 東京都庁にて、薪能!!
[13年05月15日]
「第十五回東京大薪能」《入場無料》
※初めての方でもわかりやすい「入門能楽鑑賞講座」があります。
来たる5月15日(水)に、東京都庁都民広場にて、入場無料の薪能が開催されます。
家元自らが舞う「井筒」、ダイナミックで誰もが圧倒される「...
by IFAC
【岐阜県】枡工房ますや ~ 日本一の枡工房
[13年05月11日]
枡(ます)は全国シェア8割を誇る大垣市の特産品です。
大垣市西外側町にある「枡工房ますや」では、一般的な枡はもちろんのこと、携帯ストラップや各種お祝いの枡、日用品にいたるまで、驚くほどたくさんの“変わり枡”があります。
大垣ブラン...
【石川県】堅豆腐作りと豆腐御膳 ~ ケリエ山荘
[13年05月11日]
白山市の尾添地区にある「一里野(いちりの)温泉ホテル ケリエ山荘」では、5月~9月の時期にかけて白山麓名物である堅豆腐を手作りし、出来上がった豆腐でとうふ尽くしのコース料理をいただける体験サービスがあります。
通常の豆腐の数倍の大豆...
【富山県】しんきろうロード ~ 蜃気楼が見える湾岸道路
[13年05月10日]
ミラージュランド遊園地から経田漁港に続く湾岸道路は「しんきろうロード」として有名なスポットです。
沿道には江戸末期に建てられた「万灯台」や「米騒動発祥の地」など歴史的文化財もあります。
道路沿いの「蜃気楼展望地点」は蜃気楼の絶好の観...
【長野県】安曇野アイリス園 ~ 見頃は5月下旬から6月上旬
[13年05月10日]
長野県松本市にある「安曇野アイリス園」。
広大な花畑に300種、約2万株のジャーマンアイリスが栽培されており、紫や青、黄色などの花が咲き乱れます。
アイリスの花が見頃となる時期は毎年5月下旬から6月上旬で、開花した株の掘り取りや鉢植えの販売など...
【新潟県】笹ヶ峰グリーンハウス ~ 名物「ジャンボステーキ」
[13年05月10日]
妙高山麓県民の森の入り口にあるレストラン「笹ヶ峰グリーンハウス」で提供されている名物「ジャンボステーキ」は、400gの特大サイズの「くびき牛」のステーキで、別名“わらじステーキ”とも呼ばれています。
お値段は3,800円(ライス・サラダ...
【山梨県】第18回万葉うたまつりとホタル鑑賞会
[13年05月10日]
山梨市にある万力公園で、「第18回万葉うたまつりとホタル鑑賞会」が開催されます。
日本最古の歌集である「万葉集」を歌う万葉歌朗唱や琴、尺八の演奏が行われる他、夜間はライトを消した園内で幻想的なホタルと缶灯ろうの光の共演を楽しむことができます...
【山梨県】河口湖ハーブフェスティバル
[13年05月10日]
ラベンダーが咲き誇る八木崎公園(メイン会場)、大石公園(サブ会場)を中心に湖畔全域で「河口湖ハーブフェスティバル」開催されます。
富士の麓でラベンダーの咲き誇る中、香りと景色を楽しむことができる一大イベントです。
河口湖ハーブフェス...
【山梨県】すずらんの里祭り ~ 東日本随一といわれる「日本すずらん」の群生地
[13年05月10日]
山梨県笛吹市芦川町では、東日本随一といわれる「日本すずらん」の希少な群生地が大切に保護されており、毎年開花の時期になると里祭りを開催しています。
群生地の広さは約2.6ha(ヘクタール)にもなります。
新鮮な野菜など芦川の特産品の販売や蕎麦・ほ...
【群馬県】染料植物園 ~ 日本の染織文化を体験できる施設
[13年05月10日]
群馬県高崎市にある植物染色のテーマパーク「染料植物園」の園内には、日本の染織文化の魅力が体験できる「染色工芸館」という施設があります。染色にまつわる展示や、草木染・藍染などの染色体験を通して、自然の織りなす色を肌で感じることができます。
...
6月9日(日)第11回焼牛コン☆20~30代限定(^^)~初参加大歓迎~
[13年06月09日]
おいしい焼肉を食べながら合コン(^O^)その名も、『焼牛(やきうし)コン』!!
大人数のイベントが苦手な方にオススメです!!
詳細は下記ホームページをご覧ください♪
お申し込みは、ホームページから(スマートホン、パソコン専用)となり...
by 社会人サークル~エイト~
【埼玉県】2013年 わくわく鉄道フェスタ
[13年05月09日]
今年も広瀬川原車両基地にて「わくわく鉄道フェスタ」が開催されます。
広瀬川原行き直通臨時列車の運転・各種車両とパレオくん&パレナちゃんとの写真撮影会・C58チョロQイベント・記念乗車券やオリジナルグッズの販売などが予定されています。
わ...
【千葉県】九十九里浜ビーチフェス ~ 県民の日 山武地域行事
[13年05月09日]
2013年5月25日(土)は九十九里町片貝中央海岸で「九十九里浜ビーチフェス」が開催されます。
九十九里浜ビーチフェス
【お問い合わせ】
県民の日山武地域実行委員会 0475‐54‐0222
【日時】
2013年5月25日(土) 10:00~15:30
※少雨決行
...
【千葉県】旧吉田家住宅歴史公園 ~ 国指定の重要文化財
[13年05月09日]
千葉県柏市に古くからある豪農吉田家の住宅は、平成22年12月に国の重要文化財に指定されました。
25mに及ぶ長屋門から続く奥行きのある屋敷内を見学することができます。
周辺には雑木林と広大な芝生広場もあり、喧騒とは一線を画した時間を満喫することが...
【福島県】復興飲食店街「夜明け市場」
[13年05月08日]
いわき駅前にあるレトロな飲食店街「白銀小路」(しろがねこうじ)に「夜明け市場」が誕生しました。
“明けない夜はない”を合言葉に、被災した店舗や福島を応援する企業家が出店する“復興飲食店街”として賑わっています。観光客が...
告知情報は『こくっち』サイトのWEBサービスで作成された告知記事です。
告知の内容に関しては告知元へお問い合わせください。
公序良俗に反する書き込みなど、社会的に不適切と判断される記事は予告なく削除いたします。
予めご了承ください。