1. こくっち
  2. 観光
  3. 4ページ目

全国の『観光』に関する告知 (4ページ)

能代市にある「喜久水酒蔵」は明治八年創業、現在六代目の蔵元が伝統を守ります。 ユニークなのは日本酒のトンネル貯蔵。 旧奥羽本線の廃トンネルをそのまま酒造庫として活用することで熟成されたまろやかな日本酒の風味を生み出しています。 全長約100mの...
滝川市・江部乙地区に点在する菜の花畑が、最近道民の間で新名所として人気が高まりつつあります。 この一帯はシーズンになると幸福を象徴するような鮮やかな黄色に染まることから「幸せ色の丘」とも呼ばれています。 この菜の花畑は昭和30年代の農業改革...
函館市にある「函館市熱帯植物園」は湯の川温泉の源泉熱を利用した温室のある植物園です。 温室には約300種類、3000本の熱帯植物が生い茂っていて、温室内の暖かい空間の中で様々な植物を観察することができます。   また、屋外には12月から5月までの...
宮城県石巻市中瀬にある「石ノ森萬画館」は2013年3月23日(土)にリニューアルオープンしました。 「仮面ライダーの世界」では1号から歴代の仮面ライダーのマスクが展示されている他、 「サイボーグ009の世界」ではサーボーグ戦士たちの特殊能力を体感でき...
JR仙台駅内では、新幹線が到着した際に郷土芸能「すずめ踊り」を演舞して全国からのお客様を歓迎する催しが開催されています。   すずめ踊り・・・ 『1603年(慶長8年)の仙台城落成の時に踊られたとされる踊りを元に、1985年(昭和60年)から仙台市...
長野県飯山市にある「菜の花公園」は日本の唱歌「朧月夜(おぼろづきよ)」のモチーフとなった所として知られています。菜の花の見頃は毎年4月下旬~5月中旬。   朧月夜(おぼろづきよ)       作詞:岡野貞一、作曲:高野辰之   菜の花...
日本一の規模を誇る「あんずの里」は長野県千曲市にあります。 過去、旧・更埴(こうしょく)市のアンズの生産量は、平成13年度には日本一となったこともあるそうです。   毎年4月上旬になるとあんず畑一帯はピンク色に染まり、春の景色を彩ります。 ...
伊豆半島の西にある「らんの里堂ヶ島(らんのさとどうがしま)」は豊かな自然に囲まれた欄の植物園、花と緑の遊パークです。里山を巡る散策、つり橋・展望デッキからの絶景も楽しめ、温室ではコチョウラン、デンファレ、バンダ、パフィオなどの蘭を常時観...
神戸市西区にある「グリコピア神戸」は、まるでお菓子の国のようなグリコの工場見学と展示施設です。 ポッキーやプリッツなどお馴染みのお菓子の製造工程が見られたり、体験ゾーンで様々なお菓子のルーツが学べるほか、3Dシアターなどもあります。 工場見...
2013年4月19日(金)神戸ハーバーランド地区に、西日本では初となる「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」がオープンします。アンパンマンの世界が広がる参加型・体験型のミュージアムと、アンパンマンのショップやイベント、ショーも開催され、...
三重県伊賀市にある「伊賀流忍者博物館」は忍者について楽しく学べる博物館です。 建物は江戸時代後期のものといわれ、伊賀市高山から移築されたもので、元々は豪族のお屋敷だったものです。 移築に際して様々なしかけ・からくりが集められ忍者屋敷として...
東京湾に細く突き出る富津岬は、周りを海に囲まれた「県立富津公園」内にあります。 毎年春になると潮干狩りが始まります。 2013年は3月16日(土)に潮干狩場がオープンしました。 無料駐車場や有料休息室が完備され、砂ぬき用の海水も用意されています。 ...
標高90m、銚子で一番高い所に「地球の丸く見える丘展望館」があります。 視界360度中330度が水平線の大パノラマで水平線が丸みを帯びているのが分かり、地球が丸かったとあらためて実感させてくれる場所です。   地球の丸く見える丘展望館 【開館時間...
JA安房 館野支店内にある「館山いちご狩りセンター」は、8戸の農家が終結した千葉県最大級の規模を誇るいちご狩り施設です。 紅ほっぺ、章姫、さちのか、などのイチゴを収穫することができます。   場所は富浦ICより車で10分ほどです。JA安房館野...
2013年3月30日(土)佐渡市新稲穂地区にあるトキの森公園内に「トキふれあいプラザ」がオープンします。 この施設にはトキが飛翔可能な飼育ケージがあり、自然環境に近いケージ内で飛ぶ姿、採餌する姿、巣作りなど、トキの生態が観察できるようになってい...
新潟県上越市本城町の高田公園では、2013年4月5日(金)~4月21日(日)の期間「第88回高田城百万人観桜会」が開催されます。 約4,000本の桜が約3,000個のボンボリに照らされてお堀の水面に映し出される様は、日本三大夜桜のひとつとして有名で、越後の春...
石川県輪島市にある「總持寺祖院(そうじじそいん)」は曹洞宗の本山の機能が横浜市に移転する前の大本山「「總持寺(そうじじ)」」が、移転後に「總持寺祖院」となったものです。 このお寺では、心を静める座禅体験や精進料理を味わうことができます。 &...
石川県羽咋郡志賀町にある道の駅「とぎ海街道(とぎうみかいどう)」は増穂浦海岸のそばにあります。 こちらでは1月中旬~5月中旬にかけて、地元独特の漁法「籠漁(かごりょう)」で獲れた生きのいい甘エビを踊り食いすることができます。 「男爵ソフトク...
岩手県盛岡市には、花崗岩の大きな石を割って幹を伸ばす推定樹齢350年の桜「石割桜(いしわりざくら)」が生えています。 桜の品種はエドヒガンザクラで、場所は盛岡地方裁判所内にあります。   【アクセス】  ・盛岡駅前バス6番のりば「盛岡バスセ...
山形県鮭川村曲川小杉にある「小杉の大杉」は、その形がアニメ「となりのトトロ」に似ていることから話題になり、人気を呼んでいます。 村の天然記念物に指定されています。   小杉の大杉(曲川の大杉) ~トトロの木~ 【木の特徴】  幹周5m、樹高...

告知情報は『こくっち』サイトのWEBサービスで作成された告知記事です。
告知の内容に関しては告知元へお問い合わせください。
公序良俗に反する書き込みなど、社会的に不適切と判断される記事は予告なく削除いたします。
予めご了承ください。

ようこそ!ゲストさん

ユーザー登録
登録すると...
  • 告知を手軽に作成・追加できる
  • ブログパーツで公開できる
  • 本サイトに告知が掲載される
最新情報を継続的に公開したいときに便利です。

↓↓↓ブログパーツの例↓↓↓