全国の『飲食店』に関する告知 (3ページ)
【熊本県】鉄板焼 さんどう ~ 熊本で唯一、日本鉄板焼協会の師範認定シェフ
[13年04月19日]
熊本市中央区にある「鉄板焼 さんどう」は、俳優の故・渡辺文雄氏が著書「日本美食紀行」の中で絶賛した鉄板焼の名店です。熊本で唯一、日本鉄板焼協会の師範認定を持つオーナーシェフが厳選素材を絶妙な焼き加減で提供してくれます。
熊本県産牛ヒレ肉と...
千歳市泉郷にあるバルビゾン・エルブの森「レストラン アンサンブル」は千歳空港から車で15分、千歳で唯一ミシュランガイドに掲載されたフレンチ・レストランです。
北海道らしい四季折々の風景が望める癒しの森「バルビゾン・エルブの森」の中にある当レ...
【福岡県】料亭・旅館 「三川屋」 ~ 川アンコウの洗い
[13年04月13日]
日本一の家具の産地として知られる福岡県大川市にある料亭・旅館「三川屋」は明治9年創業の老舗。
大川市の西部には有明海へ注ぐ筑後川が流れ、川アンコウやエツなど筑後川の珍しい魚を使った郷土料理が自慢の料亭旅館です。
川アンコウとは、筑後...
【千葉県】九十九里ハーブガーデン ~ ハーブがテーマの複合施設
[13年04月11日]
千葉県九十九里町にある「九十九里ハーブガーデン」はハーブがテーマの複合施設。
約3000坪の敷地にハーブの観光農園だけでなく、レストラン、苗ショップ、オートキャンプ場などが併設されています。
また、小さなドッグランもあるのでペット同伴でもOK。
...
【石川県】マジックバー 金沢STYLE
[13年04月10日]
国際コンテスト受賞歴を持つ北陸唯一のマジシャン「ヤマギシルイ」氏の本格マジックが楽しめるバーです。
目の前・手の中で起こる、まるで魔法のようなクロースアップマジックは驚きの連続。
チャージ料1,500円(マジックショー込み)+ドリンクの他...
【京都府】「A WOMB(あうーむ)」のお弁当「押花」
[13年04月07日]
京都市左京区にある和食処「A WOMB」。
コンクリートに壁に囲まれ、2Fにはセレクトショップ「awomb studio(あうーむスタジオ)」が併設されたモダンな空間にあります。
店名のWOMB「うーむ」は英語で「子宮」を意味し、母親の胎内にいるようなやさしくあ...
【青森県】津軽三味線酒場 ~ 三味線を聴きながら食事ができるお店
[13年03月31日]
弘前市内にあるお店で、津軽三味線の生演奏を聴きながら、津軽の料理が食べられるお店をご紹介します。
ライブハウス山唄(やまうた)
0172-36-1835
【住所】
青森県弘前市大町1丁目2-4
【営業時間】
17:00~23:00
演奏時間(大体...
【静岡県】ハート型のピザも焼いてくれる「イタリアンダイニング fontana(フォンターナ)」
[13年03月24日]
静岡県駿東郡清水町長沢にある「イタリアンダイニング fontana(フォンターナ)」は、石釜で焼いたピザを堪能できるイタリアンのお店です。
なんと、オーダー時に「ハート型に焼いてください!」と伝えるとハート型のピザを焼いてくれます。
デートで立ち...
【千葉県】魚料理 みうら
[13年03月22日]
「魚料理 みうら」は銚子漁港が目の前にある好立地のお食事処です。
イワシや金目鯛をはじめ、四季を通じて水揚げされる新鮮な旬の地魚20~30種類を味わうことができます。
魚料理みうら
【営業時間】
11:00~20:30
【定休日】
水曜日(祝日の...
【千葉県】伊勢エビをまるごと1匹のせたカレーがおすすめ 「エビヤカフェ EBIYA.CAFE」
[13年03月22日]
外房ドライブで是非立ち寄りたいのが、新鮮な海の幸、自家製スイーツが楽しめる「エビヤカフェ EBIYA.CAFE」です。伊勢海老をまるごと1匹のせた「伊勢エビカレー」がおすすめです。
エビヤカフェ EBIYA.CAFE
(http://www.ebiyacafe.com/)
04-7099...
【宮城県】復興かき小屋唐桑番屋
[13年03月20日]
宮城県気仙沼市唐桑の牡蠣養殖業者が共同でオープンしたカキ小屋です。
濃厚な味わいで知られる唐桑の牡蠣を潮の香りを感じながら堪能できます。
予約制で2012年10月6日~2013年5月末までの土日祝日を予定して運営されています。
復興かき小...
【青森県】お食事処 和み ~しじみラーメン~
[13年03月19日]
小川原湖は全国3位の「しじみ」の水揚げ量を誇ります。
このシジミをラーメンとして食べられるお店が青森県三沢市にある「和食処 和み(なごみ)」です。
絶品のしじみラーメンの他、「サバ味噌定食」、ガーリックポークを使った「生姜焼き定食」など、旨...
【大分県】レストラン東洋軒 ~とり天発祥の店~
[13年03月17日]
大分県別府市にある「レストラン東洋軒」は、大正15年創業の「とり天」の発祥の店です。
「とり天」は皮をはいた国産もも肉を、新鮮卵を水代わりに使った衣で揚げてあるのが特徴の別府名物の料理です。
とり天はネットでも販売されています。
レス...
【三重県】エスカルゴ・ブルギニョン試食&見学 ~エスカルゴ牧場~
[13年03月14日]
三重県松阪市にある「エスカルゴ牧場」は世界ではじめてエスカルゴの完全養殖に成功した場所です。
約20万匹のエスカルゴが飼育されており、国内外のフランス料理店へエスカルゴの剥き身を販売している他、観光見学とレストラン運営もなされています。
&nb...
【静岡県】とろろ汁の老舗 「丁子屋(ちょうじや)」
[13年03月14日]
静岡市駿河区丸子にある、とろろ汁の「丁子屋(ちょうじや)」は江戸時代から400年も続く老舗として有名で、当時からとろろは丸子の名物でした。
江戸の浮世絵師、歌川広重の「東海道五十三次・鞠子(まりこ)」は現在も営業されている「丁子屋」さんを描...
【愛知県】手ぶらでOKのそば打ち体験 ~男川やな~
[13年03月13日]
愛知県岡崎市にある、
本宮山自然休養村 そば道場薬膳亭 「男川やな(おとがわやな)」
では、額田産のそば粉を使った、本格的なそば打ちを体験することができます。
自分で打った、打ち立てのそばの味は格別です。
通常のお食事メニュー、炭火...
【山梨県】シルバンズ
[13年03月13日]
山梨県南都留郡富士河口湖町にあるレストラン「シルバンズ」は本格的な地ビールを楽しむことができるレストランです。
提供されている地ビール「富士桜高原麦酒」は、富士の天然水と本場ドイツの技術を用いてレストラン内で醸造されており、アルマホップ...
【熊本県】薬草ダイニング Tanpopo
[13年03月06日]
熊本県玉名市にある「観光ほっとプラザ たまララ」内にある「薬草ダイニング Tanpopo」。
玉名の特産品である薬草を使った料理やスイーツを楽しむことができます。
名物料理は「薬草パスタ」。
九州新幹線の開業とともにプロデュースされたメニューだそう...
【長野県】日本酒のマカロン
[13年03月05日]
長野県佐久市は神戸・自由が丘と並んで“日本三大ケーキの街”の1つとしても知られるほどケーキ屋さんがたくさんあります。
そんな中で、日本酒の入った大人のマカロンを販売しているのが、
「Cake Boutique PETERS(ケーキブティック ピータ...
告知情報は『こくっち』サイトのWEBサービスで作成された告知記事です。
告知の内容に関しては告知元へお問い合わせください。
公序良俗に反する書き込みなど、社会的に不適切と判断される記事は予告なく削除いたします。
予めご了承ください。